血糖値が高いとか低いとかっていう話を社会人になってからよく聞きますが、空腹感って血糖値が低い時に生まれるらしいですね。
今日見てたコラムで書いてましたが、血糖値が低い=何か食べないといけない って脳が考えて指令を出すそうです。
そして血糖値が上昇してくると空腹感が無くなるっていうメカニズムでこれは分かるんですが、ご飯をいっぱい食べた後でも起きる謎の空腹感が気になって自分でもちょっと調べてみたら驚きました。
糖質の高い食べ物を大量に食べてしまうと血糖値が急上昇するんですが、それを抑えるためにインスリンが大量に分泌されて結果的にまた血糖値が下がってしまうらしいんです。
なのでまた空腹感が生まれてしまって何か食べたくなるっていう良くないスパイラルに陥るんだとか。
確かに飲み会とかで暴飲暴食をした後ってなんだかお腹がすいてラーメンとか行きたくなりますが、こういう事らしいですね。
しかもこれをずっと続けていると糖尿病になりやすいらしいです。
インスリンがうまく分泌されなかったり機能しなくなるって書いてありました。
甘いものを食べまくっている人がなるものだと思っていましたが、それ以外でもなる可能性があるんですね。
あとはダラダラと間食してしまうのも血糖値が下がりきる前に上昇するので良くないらしいです。
糖尿病になるといろんな病気にかかりやすいですし、家で定期的にインスリンの注射をしていかないといけないのでお金的にも結構怖いことですよね。
糖質の高い食べ物はこんな感じでした。
良かったら参考にしてください。
【改訂版】糖質の多い食品と少ない食品
日頃召し上がっている食品の糖質をチェックしてみて下さい。糖質の多い食品は,控えて頂きたい食品群です。食品の糖質量を角砂糖の個数で表してみましたので、糖質の多さをイメージするツールとしてお使い下さい。