お金 楽天バーチャルプリペイドカードが便利! 最近ネットで『楽天バーチャルプリペイドカード』なる存在を知りました。 これは簡単に言えば、 『いくらでも作れる使い切りのプリペイドカード』 です。 これは楽天カードを持っている方なら審査ナシで作れるし、何度でも使える... 2021.03.03 お金サービス
お金 債務整理してクレヒスなしでも審査に通りやすいクレジットカードは? 債務整理をすると、信用情報機関に登録されて5年間はクレジットカードが作れなくなる。 これは弁護士や司法書士といった専門家の方からも言われるし、ネットでもよく見る言葉だと思います。 じゃあ、5年経った後はどうでしょうか。 ... 2020.03.20 お金
お金 弥生の確定申告はジャックスカードが使えない?その原因と対処法 個人事業主やフリーランスの方などでも、今はクラウド会計ソフトを使ってカンタンに確定申告の手続きを行えるようになりました。 クラウド会計ソフトには「弥生」「freee」「マネーフォワード クラウド確定申告」などがありますが、私はこれまで... 2020.03.05 お金
お金 Amazonプライムの料金値上げ 2019年5月17日以降、Amazonプライムの会員料金が値上げされます。 Amazonプライムは年会費・月額料金のどちらかから選べますが、 年会費 :3,900円⇒4,900円 月額料金:400円⇒500円 ... 2019.04.17 お金
お金 知らないと損!ふるさと納税でAmazonギフト券がオトク Twitterで知ったんですけど、12月30日まで限定である市町村がふるさと納税でAmazonギフト券を返礼品にしています。 その還元率が凄いんです。 2万5,000円寄付 ⇒ 1万円のAmazonギフト券 5万円... 2018.12.28 お金
お金 ストックオプションってすごく便利です! 私は会社を先月辞めたんですけど、ストックオプション制度のおかげでボーナスをゲット出来ました。 株式の取得価格が約600円で、売却が約1,300円、株式は1000株あったんで、ノーリスクで70万手に入りました。 まあ手数料とか税金... 2018.12.01 お金
お金 ふるさと納税 今年ももう残り2カ月を切りましたけど、今年もふるさと納税をしました。 今年は去年も貰った大好きなイチゴと、親へのプレゼントとしてカニ・ウニ・いくらをゲットします。 ふるさと納税は一昨年からちょこちょこやっ... 2018.10.10 お金
お金 Amazonのクレジットカードを作ってみた 私は通販をAmazonでする事が多いんですが、前から気になっていたAmazonのクレジットカード「Amazon Mastercard クラシック」を作ってみました。 Amazonで買い物する時しか使わないんですが、プライム会員... 2018.05.25 お金
お金 コインチェック再開 1月26日にコインチェックが不正アクセスによってNEMを流出させましたが、ようやく補償が始まりました。 補償はもともと1NEM=88円で行うと言われていましたが、予定通り返金が行われています。 現在は1N... 2018.03.12 お金
お金 パチンコ規制とカジノ 先月からパチンコの出玉規制がかかっていますね。 私は普段からパチンコをしているわけでは無いんですが、このニュースを見てからパチンコに行く頻度がより下がりました。 まあ今までよりも儲からない事がほぼ確実でしょうから、パチン... 2018.03.09 お金